ESOPONO FABVLAS.


502.     ESOPO NO FABVLAS.

01               Xitagocoro.

02    Xinitaqito yu<ua, vqiyono cuchizusami, macotono
03  toqiua x(i)narezaru monouoto yu< tcure gia.

04          Xixito, qitcuneno coto.

05    Xixi, mottenofocani aivazzuro<te sanzanno teide
06  attareba, yorozzuno qedamono soreuo toi tomuro<
07  coto fimamo nacatta. Sonovchini qitcune bacari
08  miyenanda. Coconivoite xixi, qitcuneno motoye
09  xo>socu xite iyyaruua: nanitote soreniua miyerare-
10  nuzo? jiyono xu<ua tabun mimauaruru nacani ama
11  ri vtovtoxu< votozzuremo naiua qiocumo nai xidai
12  gia. Xo<tocu sorenito varetoua xinxetno naca nareba,
13  qiacuxin aro<zuru guide nai: moximata miga vyeuo
14  vtagauaruruca? sucoximo bexxinua nai: tatoi gaiuo
15  naxito<temo ima cono teideua canauaneba, voide uo
16  machi zonzuruto (c)aita (t)ocorode, qitcune tcuxxinde,
17  vo>xe catajiqeno< zonzuru: safodono cototomo zon-
18  jeide conogoroua buin fonyuo somuite gozaru: tada
19  imamo mairito< zonzuredomo, coconi fitotcuno fu-
20  xinga gozaru: yorozzuno qedamonono vomimai
21  ni mairaretatoua voboxu<te, gozadocoroye ytta axi
22  atoua aredomo, deta axiatoua fitotcumo miyeneba,
23  vobotcucano< zonzuruto fenji xita.

24               Xitagocoro.                                   

25    Cotobano co<xeqini tago< toqiua, fitoga coreuo xin
26  jenu mono gia.

27                  F I N I S.  

502.     エソポ の ハブラス。

01               下心。

02   死にたきと 言うは、浮世の 口ずさみ、真(まこと)の
03  時は 死なれざる ものをと いう つれ ぢゃ。

04          シシと、キツネの こと。

05   シシ、もっての外に あい患うて 散々の 体で
06  あったれば、万(よろづ)の 獣(けだもの) それを 問い 訪(とむら)う
07  こと 隙(ひま)も なかった。その中(うち)に キツネ ばかり
08  見えなんだ。ここにおいて シシ、キツネの 許へ
09  消息 して 言い遣るは、「何(なに)とて それには 見えられ
10  ぬぞ?  自余の 衆は 多分 見舞わるゝ 中に 余
11  り 疎々(うとうと)しゅう 訪れも ないは 曲(きょく)も ない 次第
12  ぢゃ。生得(しゃうとく) それにと 我とは 深切(しんせつ)の 仲 なれば、
13  隔心(きゃくしん) あらうずる 儀で ない、もしまた 身が 上を
14  疑わるゝか?  少しも 別心(べっしん)は ない、たとい 害を
15  なしたうても 今 この 体では 叶わねば、おいで お
16  待ち 存ずる」と 書いた ところで、キツネ 謹(つっし)んで、
17  「仰せ かたじけなう 存ずる、さほどの ことも 存
18  ぜいで この頃は 無音(ぶいん) 本意を 背いて ござる、ただ
19  今も 参りたう 存ずれども、ここに 一つの 不
20  審が ござる、万の 獣の お見舞い
21  に 参られたとは 覚(おぼ)しゅうて、御座所(ござどころ)へ 行った 足
22  跡は あれども、出た 足跡は 一つも 見えねば、
23  覚束(おぼつか)なう 存ずる」と 返事 した。

24               下心。

25   言葉の 行跡(かうせき)に 違(たが)う 時は、人が これを 信
26  ぜぬ もの ぢゃ。

27                  ヒニス。
註:
502.14 bexxin  和らげ03-L-30_32  Bexxin uo cuuatatcuru. Mufonuo cuuatatcuru cocoro. 「別心 を 企つる。謀反を くわたつる こころ。」


著作権はhanamaが有します。

目録 BACK   NEXT



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送