古活字版 伊曽保物語 変体仮名

01 其後(そのゝち)志ゝ王有所尓てわ奈尓可ゝ里須てになんきに
02 於よひ遣るとき鼡此よしをきゝていそ支師子王
03 前尓者世さんしい可尓師子王きこしめせい川楚
04 やわ連らをた春け給ふそ能御をん尓い満又た春け
05 侍らんとて可能わな乃者し/\をくゐき利志ゝ
06 王うをすくひて介利そ能古と具尓あや志能物な利
07 とて志多しくなつけ侍らん尓い可て可楚のとくを
08 えさらんたゝいせひあ連八とて本んけ乃も能をい
09 屋しむへ可ら須
10    廿四  徒者めと志与鳥乃事
11 あ流所尓徒者めと万の鳥とあ川ま利居介流本とに

【イソホ 中 廿三】

12 津者め申やうこゝにあさと以ふ物満具所あ利をの
13 /\是をひ支春て給へ可しと奈けき介れ八諸鳥是尓
14 く三世ぬ乃三なら須可へつて津はめをあさ介流つ
15 は免申やう御辺多ちな尓事を笑給ふ楚こ能あさ
16 と申八於といふ物丹なん成てわ奈そ可川ら楚とて
17 わ連ら可多め尓は大てき也をの/\八後日のわさ
18 八ひを志利給八須と申け連とも諸鳥とも同心世須
19 そ能ときつは免申やう志よ世ん御辺たちとけう
20 可うく三須る事あ流へから須とて志よてう耳
21 か八津て津者め八人乃内尓すをくふ事も古連や
22 初尓て有介流その古とく阿ま多乃人の中をひ出て
古活字版 伊曽保物語 現字体仮名

01 其後(そのゝち)しゝ王有所にてわなにかゝりすてになんきに
02 およひけるとき鼡此よしをきゝていそき師子王
03 前にはせさんしいかに師子王きこしめせいつそ
04 やわれらをたすけ給ふその御をんにいま又たすけ
05 侍らんとてかのわなのはし/\をくゐきりしゝ
06 わうをすくひてけりそのことくにあやしの物なり
07 とてしたしくなつけ侍らんにいかてかそのとくを
08 えさらんたゝいせひあれはとてほんけのものをい
09 やしむへからす
10    廿四  つはめとしよ鳥の事
11 ある所につはめと万の鳥とあつまり居けるほとに

【イソホ 中 廿三】

12 つはめ申やうこゝにあさといふ物まく所ありをの
13 /\是をひきすて給へかしとなけきけれは諸鳥是に
14 くみせぬのみならすかへつてつはめをあさけるつ
15 はめ申やう御辺たちなに事を笑給ふそこのあさ
16 と申はおといふ物になん成てわなそかつらそとて
17 われらかためには大てき也をの/\は後日のわさ
18 はひをしり給はすと申けれとも諸鳥とも同心せす
19 そのときつはめ申やうしよせん御辺たちとけう
20 かうくみする事あるへからすとてしよてうに
21 かはつてつはめは人の内にすをくふ事もこれや
22 初にて有けるそのことくあまたの人の中をひ出て
中目録2  戻る  次へ
著作権はhanamaが有します。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送