万治版 伊曽保物語 変体仮名






図8




    【伊曽保中      〇廿ニ】

01 遣んもん可うけ乃人成共(奈りとも)我心(王可゛こゝろ)を保しひまゝ尓せ須゛。智者(ちしや)
02 (をしへ)尓志多可゛ふべし。其故(そのゆへ)八王しと(可らす)を。くらぺん尓。其(とく)奈ど可
03 八万さるべき奈連共。可多徒ぶ利能わざにおゐ天八。(可らす)も川
04 と毛(これ)をえ多る。事尓ふ連天こと/\尓人耳とふべし

05     第廿一  可ら春登きつ年能事

06 或時狐(あるとききつ年)()志゛き越もとめ可年天。古ゝ可しこさ満よふ(ところ)尓。(可らす)
07 志ゝむらをく八へ天()(うへ)()連利。(きつ年)心に於もふやう。(王れ)此志ゝ
08 むらをとら満本しく(お本゛)衣て。(可らす)()遣る()(もと)(多ち)よ里
09 。い可に御辺(ごへん)()八。(よろづ)(とり)(奈可)尓春ぐ連天。う川くしく見衣
10 させお八しま須。(志可り)といへ共(すこし)こと多利給八ぬ事とて八。御こゑ能
11 者奈ごゑ尓こそ侍連。(たゞし)(本ど)世上(せじやう)尓申し八。御こゑも(こと)(本可)
12 (よく)王多らせ給ふ奈ど申てこそ候へ。(あ王れ)一ふしき可万本しうこそ
万治版 伊曽保物語 現字体仮名






図8




    【伊曽保中      〇廿ニ】

01 けんもんかうけの人成共(なりとも)我心(わがこゝろ)をほしひまゝにせず。智者(ちしや)
02 (をしへ)にしたがふべし。其故(そのゆへ)はわしと(からす)を。くらぺんに。其(とく)などか
03 はまさるべきなれ共。かたつぶりのわざにおゐては。(からす)もつ
04 とも(これ)をえたる。事にふれてこと/\に人にとふべし

05     第廿一  からすときつねの事

06 或時狐(あるとききつね)()じきをもとめかねて。こゝかしこさまよふ(ところ)に。(からす)
07 しゝむらをくはへて()(うへ)()れり。(きつね)心におもふやう。(われ)此しゝ
08 むらをとらまほしく(おぼ)えて。(からす)()ける()(もと)(たち)より
09 。いかに御辺(ごへん)()は。(よろづ)(とり)(なか)にすぐれて。うつくしく見え
10 させおはします。(しかり)といへ共(すこし)ことたり給はぬ事とては。御こゑの
11 はなごゑにこそ侍れ。(たゞし)(ほど)世上(せじやう)に申しは。御こゑも(こと)(ほか)
12 (よく)わたらせ給ふなど申てこそ候へ。(あわれ)一ふしきかまほしうこそ
著作権はhanamaが有します。 底本・米山堂版画像  京都大学付属図書館 伊曽保物語  
中目録2 戻 る 次へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送