万治版 伊曽保物語 変体仮名






図9




    【伊曽保中      〇廿八】

01 志ゝ(王う)()多利と是を見んと(いふ)。さら八゛とて(むま)片足(可多あし)をも多遣゛
02 遣れ八゛。志ゝ(王う)何心(奈尓ごゝろ)奈くあをのけ尓奈川天(つめ)のうらを三る
03 (ところ)を。(もと)よ利多くみしこと奈れ八゛。志多ゝ可に志ゝ(王う)能徒らを
04 徒ゞ遣さ満尓(ふん)多゛利遣る。さしも多けき志ゝ(王う)も。()(うし奈い)
05 て(於き)毛あ可゛ら春゛。其隙(そのひ万)(むま)八者類可に可け(さり)ぬ。其後(そのゝち)志ゝ
06 (わう)者う/\と於きあ可゛利みぶるひして。(ひとり)ごと越申遣る。よし
07 奈き(それ可゛し)可゛(者可りこと)尓て。春で尓(いのち)(うしな)八んと須。道理(多゛うり)の上よ利
08 も川天いましめ越(可うむ)る事。(これ)(むま)能わざにあら春゛。(多ゞ)天道(てん多う)
09 御いましめとぞ(於本゛)衣遣る。其ごとく一切(い川さい)人間(尓ん介゛ん)毛志らぬ事
10 を。志利可゛本尓ふるま八ゞ。忽恥辱(たちまちち志よく)越う遣んこと(う多可゛ひ)奈し。知事(志ること)
11 を知共(志るとも)(志ら)ざる事を八゛不^知(志らず)とせよ。ゆる可゛せ尓於もふ事奈可れ

12     第丗一  志ゝ(わう)と者須とる能事

万治版 伊曽保物語 現字体仮名






図9




    【伊曽保中      〇廿八】

01 しゝ(わう)()たりと是を見んと(いふ)。さらばとて(むま)片足(かたあし)をもたげ
02 ければ。しゝ(わう)何心(なにごゝろ)なくあをのけになつて(つめ)のうらをみる
03 (ところ)を。(もと)よりたくみしことなれば。したゝかにしゝ(わう)のつらを
04 つゞけさまに(ふん)だりける。さしもたけきしゝ(わう)も。()(うしない)
05 て(おき)もあがらず。其隙(そのひま)(むま)ははるかにかけ(さり)ぬ。其後(そのゝち)しゝ
06 (わう)はう/\とおきあがりみぶるひして。(ひとり)ごとを申ける。よし
07 なき(それがし)(はかりこと)にて。すでに(いのち)(うしな)はんとす。道理(だうり)の上より
08 もつていましめを(かうむ)る事。(これ)(むま)のわざにあらず。(たゞ)天道(てんたう)
09 御いましめとぞ(おぼ)えける。其ごとく一切(いつさい)人間(にんげん)もしらぬ事
10 を。しりがほにふるまはゞ。忽恥辱(たちまちちしよく)をうけんこと(うたがひ)なし。知事(しること)
11 を知共(しるとも)(しら)ざる事をば不^知(しらず)とせよ。ゆるがせにおもふ事なかれ

12     第丗一  しゝ(わう)とはすとるの事

著作権はhanamaが有します。 底本・米山堂版画像  京都大学付属図書館 伊曽保物語  
中目録2 戻 る 次へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送