万治版 伊曽保物語 変体仮名

01     第八  (者と)とあ利との事

02 或川(ある可八)(本とり)尓。(あり)。あそぶこと(あり)遣利。(尓八可)(三[゛]づ)可さ万さ利き
03 て。彼蟻(可のあり)をさそひ(奈可゛る)る。うきぬ志川三ぬ春る所尓。(者と)木末(こずゑ)
04 よ利(これ)を三て。(あ王れ)奈る有様(ありさ満)可奈と木末(こずゑ)(すこし)くい(きり)て。(可八)
05 能(奈可)尓おとし遣れ八゛。(あり)(これ)(の川)天奈ぎさにあ可゛りぬ。可ゝ里
06 遣る所尓。或人(あるひと)さ本のさき尓と利もちを(つけ)天。者登をさゝん
07 と須。(あり)心に思ふ(やう)只今(多ゝい万)(をん)(をくら)う物を登思ひ。彼人(可のひと)(あし)
08 尓志川可と喰付(くいつき)遣れ八゛。於びえあ可゛川天。さ本を(可しこ)尓奈げ(すて)
09 て。其者(そのもの)(いろ)(志る)(し可)るに鳩是(者とこれ)(さとつ)天。何国共(いづくとも)奈く飛去(とびさり)
10 其如(そのごとく)。人能(をん)(うけ)多らん(もの)八。い可(やう)丹毛其報(そのむくひ)を。せ八゛やと思志(於もふこゝろざし)可^持(もつべし)

11     第九  お保可三登いぬとの事

12 (ある)者須とる。(ひつじ)能遣いご尓。(いぬ)(もち)遣れと。ゑじき越春奈本

    【伊曽保下      〇十三 四】

13 尓あ多へざれ八゛。やせ於とろへ天有遣る。(お本可三)(よし)を三て。御辺(ごへん)
14 (奈尓)とてやせ給ふぞ。(王れ)(ひつじ)を一(ひき)多べ。彼羊(可のひつじ)盗取(ぬす三と川)天尓介゛ん時
15 追掛(を川可け)まろび給へ。此(こと)見給ふ奈ら八゛。御辺(ごへん)尓ゑじき越給ふべし
16 といへ者゛。(げ尓)もと同心(どうしん)春。(あん)能ごとく狼羊(お本可三ひつじ)をく八へ天逃去時(尓げさるとき)
17 犬跡(いぬあと)よ利追懸(を川可け)まろび多[八]連天(可へり)遣利。者須とるい可川天(い王く)
18 (奈尓)とて(ひつじ)をとられ遣るぞ登(いひ)介れ八゛。犬答云(いぬこ多へてい王く)。此(本ど)ゑじき奈
19 くして散々(さん/\)びろう(つ可まつり)天候。其故(そのゆへ)(ひつじ)をとら連天候といへ者゛。
20 (げ尓)もとて。それよ利してゑじき越あ多へぬ。又狼来(ま多お本可三き多つ)天。我謀聊(王可゛者可りこといさゝ可)
21 (ち可゛ふ)べ可ら須゛。(い万)一疋(ひつじ)を給八れ。此(多び)追懸(を川可け)給へ。(王れ)聊疵(いさゝ可きず)
22 (つけ)させ給へ。然共(志可れども)ふ可で者゛し於ふせ給ふ奈と可多く契約(けいやく)して。
23 (ひつじ)をく八へ天。尓ぐる(ところ)追懸(を川可け)彼狼(可のお本可三)少喰(すこしくい)屋ぶ利天(可へり)
24 主人(しゆじん)(これ)を三て。心よしとていよ/\ゑじき越あ多へ。春くや可尓春
万治版 伊曽保物語 現字体仮名

01     第八  (はと)とありとの事

02 或川(あるかは)(ほとり)に。(あり)。あそぶこと(あり)けり。(にはか)(み[゛]づ)かさまさりき
03 て。彼蟻(かのあり)をさそひ(ながる)る。うきぬしつみぬする所に。(はと)木末(こずゑ)
04 より(これ)をみて。(あわれ)なる有様(ありさま)かなと木末(こずゑ)(すこし)くい(きり)て。(かは)
05 の(なか)におとしければ。(あり)(これ)(のつ)てなぎさにあがりぬ。かゝり
06 ける所に。或人(あるひと)さほのさきにとりもちを(つけ)て。はとをさゝん
07 とす。(あり)心に思ふ(やう)只今(たゝいま)(をん)(をくら)う物をと思ひ。彼人(かのひと)(あし)
08 にしつかと喰付(くいつき)ければ。おびえあがつて。さほを(かしこ)になげ(すて)
09 て。其者(そのもの)(いろ)(しる)(しか)るに鳩是(はとこれ)(さとつ)て。何国共(いづくとも)なく飛去(とびさり)
10 其如(そのごとく)。人の(をん)(うけ)たらん(もの)は。いか(やう)にも其報(そのむくひ)を。せばやと思志(おもふこゝろざし)可^持(もつべし)

11     第九  おほかみといぬとの事

12 (ある)はすとる。(ひつじ)のけいごに。(いぬ)(もち)けれと。ゑじきをすなほ

    【伊曽保下      〇十三 四】

13 にあたへざれば。やせおとろへて有ける。(おほかみ)(よし)をみて。御辺(ごへん)
14 (なに)とてやせ給ふぞ。(われ)(ひつじ)を一(ひき)たべ。彼羊(かのひつじ)盗取(ぬすみとつ)てにげん時
15 追掛(をつかけ)まろび給へ。此(こと)見給ふならば。御辺(ごへん)にゑじきを給ふべし
16 といへば。(げに)もと同心(どうしん)す。(あん)のごとく狼羊(おほかみひつじ)をくはへて逃去時(にげさるとき)
17 犬跡(いぬあと)より追懸(をつかけ)まろびた[は]れて(かへり)けり。はすとるいかつて(いわく)
18 (なに)とて(ひつじ)をとられけるぞと(いひ)ければ。犬答云(いぬこたへていわく)。此(ほど)ゑじきな
19 くして散々(さん/\)びろう(つかまつり)て候。其故(そのゆへ)(ひつじ)をとられて候といへば。
20 (げに)もとて。それよりしてゑじきをあたへぬ。又狼来(またおほかみきたつ)て。我謀聊(わがはかりこといさゝか)
21 (ちがふ)べからず。(いま)一疋(ひつじ)を給はれ。此(たび)追懸(をつかけ)給へ。(われ)聊疵(いさゝかきず)
22 (つけ)させ給へ。然共(しかれども)ふかでばしおふせ給ふなとかたく契約(けいやく)して。
23 (ひつじ)をくはへて。にぐる(ところ)追懸(をつかけ)彼狼(かのおほかみ)少喰(すこしくい)やぶりて(かへり)
24 主人(しゆじん)(これ)をみて。心よしとていよ/\ゑじきをあたへ。すくやかなす
著作権はhanamaが有します。 底本・米山堂版画像  京都大学付属図書館 伊曽保物語  
下目録1  戻る 次へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送