ESOPONO FABVLAS.


435.     ESOPO NO XOGAI NO COTO.

01  xiuo mitatematcuri, icani qimi, cano Esopouo xei-
02  bai itaxeto xenjiuo cudasareta toqi, amari foinasani,
03  aru quanni irevoite gozareba, mada zonmei tcuca-
04  matcurucotomo aro<zuruto so>sureba, teivo< vo>qini
05  canji yorocobaxerarete, Ermipponi toritcucaxerare, na~-
06  givareni vo<guio<uo saico> xita: fitoyeni cono cunino yo
07  uo vosame, tamiuo nazurucotoua nangiga fu~betni no
08  cottato vo>xerarete, yorocobino vonamidauo naga-
09  saxerare, isogui Esopouo mexiyoxeito vo>xeraruru
10  niyotte, Esopo futatabi xixeide soxei tcucamatcuri,
11  sandai itasuua fuxiguigia. Motoyori suguet quanno
12  vchini comoriyta coto nareba, sugatamo votoroye
13  yquanmo yatcurete, itodo sono samaua miguruxu<
14  natta tocorode, cocuvo< cono sugatauo goran nasarete
15  yquanuo aratame, macarideyoto vo>xeraruruni yotte,
16  icanimo socutaichiguitte macarizzureba, sunauachi
17  cano Egypto yorino chocusatuo mixesaxerareta. E-
18  sopo coreuo fiqen xite xibaracu anjite mo<xitaua:
19  coreua sarani mutcucaxij fuxindemo gozanai: fuyu
20  suguite sono zo<yeino tameni, sacuxauomo tcucaua
21  xi, mataua fuxinno gio>gio>uomo firaite motte mai
22  ro<zuruto vo>xecayesareito so>sureba, sunauachi sono
23  fenjiuo saxeraretato mo<su.
Egy    

435.     エソポ の 生涯 の こと。

01  由を 見奉り、「如何に 君、かの エソポを 成
02  敗 いたせと 宣旨を 下された 時、あまり 本意(ほい)なさに、
03  ある 棺に 入れおいて ござれば、まだ 存命 つか
04  まつることも あらうずる」と 奏すれば、帝王 大きに
05  感じ 喜ばせられて、エルミッポに 取り付かせられ、「汝
06  我に 王業を 再興した、ひとえに この 国の
07  を 治め、民を 撫ずることは 汝が 分別に の
08  こった」と 仰せられて、喜びの お涙を 流
09  させられ、「急ぎ エソポを 召し寄せい」と 仰せらるゝ
10  によって、エソポ 再び 死せいで 蘇生(そせい) 仕り、
11  参内(さんだい) いたすは 不思議ぢゃ。もとより 数月(すげつ) 棺の
12  内に 篭りいた こと なれば、姿も 衰え
13  衣冠も やつれて、いとど その 様は 見苦しゅう
14  なった ところで、国王 この 姿を ご覧 なされて
15  衣冠(いかん)を 改め、まかり出よと 仰せらるゝに よって、
16  いかにも 束帯ちぎって まかりづれば、すなわち
17  かの エヂプト よりの 勅札を 見せさせられた。エ
18  ソポ これを 披見(ひけん) して しばらく 案じて 申したは、
19  「これは 更に 難(むつか)しい 不審でも ござない、冬
20  過ぎて その 造営の 為に、作者をも 遣わ
21  し、または 不審の 条々をも 開いて もって 参
22  らうずると 仰せ返されい」と 奏すれば、すなわち その
23  返事を させられたと 申す。
エジプト    
註:
435.06 vo<guio<uo わうぎゃうを 東洋文庫には、( vo<guio>uo 「わうぎょう」でなければ、王業とは書かない。) とある。
このような誤りは、平家物語 (390 21) Ychigo< xocan.一業所感。にも見られる。

435.06 cono cunino web版では、cono cuniuo となっている。

435.07 nazuru なずる (撫ずる) 東洋文庫では、「撫づる」とある。

著作権はhanamaが有します。

目録 BACK   NEXT

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送