万治版 伊曽保物語 変体仮名

01 者川と云伝(いひつ多ふ)るごとく也。田舎(ゐ奈可)丹天八事多ら八ぬ事も(者んべ)
02 (ども)。可ゝ類きづ可ひ奈しと奈ん申ける。其ごとくいや志きもの八。
03 可三つ可多能人尓(とも)奈ふ事奈可れ。(もし)志ゐ天是を(とも)奈ふ(とき)
04 。い多川可゛八しき事の三尓あら春゛。多ちまち王ざ八ひ出来(いでき多る)へし
05 。(ひん)を多のしむ(もの)万事(者゛んじ)(可へ川)てまんぞく春登見衣多利。可る
06 可゛ゆへ尓ことわざ尓い者く。ひんらくとこそいひ者んべ利き

07     第十九  きつ年とわしとの事

08 或時鷲(あるとき王し)(王可゛)こ能餌食(ゑじき)と奈さん可゛多め。(きつ年)能子をう八゛ひ取天
09 。とびさ利ぬ。(きつ年)(てん)にあふぎ()(ふし)て奈げき。可奈しむといへ共
10 。其可ひ奈し。きつ年心におもふやう。い可(さ満)(王し)能あ多尓八。(介ふり)
11 志く事八奈しとて。(志八゛)云物(いふもの)(王し)能巣の(もと)(あつめ)天。()
12 (つけ)遣れ八゛。(王し)()保の本能(奈可)尓可奈しむ有様誠(ありさ満まこと)(あ者れ)尓み衣

    【伊曽保中      〇廿一】

13 尓遣る。其時鷲(そのとき王し)千度(ち多ひ)可奈しめ共可ひも奈し。(つゐに)焼落(やきころ)され天
14 。(たちまち)(きつ年)其子(そのこ)をくらはる。其ごとく当座(多うさ)(王可゛)。可川天奈連八゛と
15 て。(志も)さ満能(もの)にあ多を奈し。立事(多つこと)奈可れ。人能思ひの(つもり)ぬれ八゛
16 。(つゐ)尓八い川゛くに可。可^遁(の可゛るべき)高堤(た可きつゝ三)(あり)(あ奈)よ利。崩初(くづれそむ)累と奈ん(いひ)介る

17     第二十  (王し)と。可多徒ぶ利能事

18 或時鷲(あるとき王し)。可多徒ぶ利をくら八者゛やと思ひ遣れ共。い可ん共せん
19 事を志ら春゛。於もひ王川゛らふ(ところ)尓。烏傍(可らす可多八ら)よ利春ゝ三出天
20 申遣る八。此可多徒ふ利保ろ本゛さんことい登や春き事尓天
21 侍る。(王可゛)申やう尓志給ひ天(のち)(王れ)其半分(その者んぶん)をあ多へ給八ゞ。(をしへ)
22 奉らんと(いふ)(王し)うけ可゛ふ天其故(そのゆへ)(とふ)尓。(可らす)申やう。可多徒ぶ利
23 を高所(た可きところ)よ利おとし給八ゞ。(その)可ら(たちまち)尓く多゛け奈んと(いふ)(す奈八ち)(をしへ)
24 能(やう)尓志遣れ者゛。あん能ごとく。輙取(たやすくと川)(これ)をくふ。其ごとくたとひ
万治版 伊曽保物語 現字体仮名

01 はつと云伝(いひつたふ)るごとく也。田舎(ゐなか)にては事たらはぬ事も(はんべ)
02 (ども)。かゝるきづかひなしとなん申ける。其ごとくいやしきものは。
03 かみつかたの人に(とも)なふ事なかれ。(もし)しゐて是を(とも)なふ(とき)
04 [。]いたつがはしき事のみにあらず。たちまちわざはひ出来(いできたる)へし
05 [。](ひん)をたのしむ(もの)万事(ばんじ)(かへつ)てまんぞくすと見えたり。かる
06 がゆへにことわざにいはく。ひんらくとこそいひはんべりき

07     第十九  きつねとわしとの事

08 或時鷲(あるときわし)(わが)この餌食(ゑじき)となさんがため。(きつね)の子をうばひ取て
09 。とびさりぬ。(きつね)(てん)にあふぎ()(ふし)てなげき。かなしむといへ共
10 。其かひなし。きつね心におもふやう。いか(さま)(わし)のあたには。(けふり)
11 しく事はなしとて。(しば)云物(いふもの)(わし)の巣の(もと)(あつめ)て。()
12 (つけ)ければ。(わし)()ほのほの(なか)にかなしむ有様誠(ありさままこと)(あはれ)にみえ

    【伊曽保中      〇廿一】

13 にける。其時鷲(そのときわし)千度(ちたひ)かなしめ共かひもなし。(つゐに)焼落(やきころ)されて
14 。(たちまち)(きつね)其子(そのこ)をくらはる。其ごとく当座(たうさ)(わが)。かつてなればと
15 て。(しも)さまの(もの)にあたをなし。[立事](たつこと)なかれ。人の思ひの(つもり)ぬれば
16 。(つゐ)にはいづくにか。可^遁(のがるべき)高堤(たかきつゝみ)(あり)(あな)より。崩初(くづれそむ)るとなん(いひ)ける

17     第二十  (わし)と。かたつぶりの事

18 或時鷲(あるときわし)。かたつぶりをくらはばやと思ひけれ共。いかん共せん
19 事をしらず。おもひわづらふ(ところ)に。烏傍(からすかたはら)よりすゝみ出て
20 申けるは。此かたつふりほろぼさんこといとやすき事にて
21 侍る。(わが)申やうにし給ひて(のち)(われ)其半分(そのはんぶん)をあたへ給はゞ。(をしへ)
22 奉らんと(いふ)(わし)うけがふて其故(そのゆへ)(とふ)に。(からす)申やう。かたつぶり
23 を高所(たかきところ)よりおとし給はゞ。(その)から(たちまち)にくだけなんと(いふ)(すなはち)(をしへ)
24 の(やう)にしければ。あんのごとく。輙取(たやすくとつ)(これ)をくふ。其ごとくたとひ
著作権はhanamaが有します。 底本・米山堂版画像  京都大学付属図書館 伊曽保物語  
中目録1 戻 る 次へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送